お問合せ
お問合せ内容 | お問合せの前に、ご確認ください | お問合せ先 | |
---|---|---|---|
会員情報 | 会員加入・変更・脱退・会費等 会員情報管理システム |
会員・会費・会員情報管理システムに関するよくあるご質問 | お問合せフォーム 総務部総務G |
システム | 広域機関システム |
アカウントロック、ログインに関する事項 広域機関システム(各種手続き)・計画提出 |
お問合せ (メール) 情報システム室 |
マスターデータ登録申請 (事業者コード・系統コードなど) |
マスタ申請・登録(各種コードの取得) | お問合せ (メール) 情報システム室 |
|
スイッチング支援システム | よくあるお問合せ | お問合せ (メール) 情報システム室 |
|
30分電力量・確定使用量(小売電気事業者~一般送配電事業者間のシステム連携に関する規格等) | 30分電力量・確定使用量・発電30分電力量(電気事業者間のシステム連携に関する規格等) | お問合せフォーム 情報システム室 |
|
系統情報サービス 広域予備率Web公表システム |
公表情報に関する資料 システム操作マニュアル |
お問合せ (メール) 情報システム室 |
|
ユニット別発電実績公開システム | システム操作マニュアル | お問合せフォーム 運用部 |
|
発電販売計画等の提出 | 発電販売、需要調達、需要抑制計画 | 計画の作成・提出に関するよくある質問・記載要領等 | お問合せ(電話) |
作業停止計画の提出 | 作業停止計画、作業停止計画調整マニュアル | 作業停止計画調整マニュアル・記載要領等 | お問合せフォーム 運用部 |
系統アクセスの手続き 系統利用ルール |
事前相談・接続検討の手続き 電源接続案件一括検討プロセス 系統利用ルール(想定潮流の合理化、N-1電制、ノンファーム型接続) 混雑緩和希望者提起による系統増強プロセス |
系統アクセスに関するよくあるお問い合わせ(FAQ) 電源接続案件一括検討プロセス よくある問い合わせ(FAQ)について かいせつ電力ネットワーク 混雑緩和希望者提起による系統増強プロセス(FAQ) |
お問合せフォーム 系統計画部 |
需要想定 供給計画 |
需要想定 供給計画 |
供給計画に関するよくあるお問合せ ![]() |
お問合せフォーム 需給計画部 |
容量市場 | メインオークション、追加オークション、長期脱炭素電源オークションへの参加登録・契約管理、リクワイアメント・アセスメントなど 容量市場システム |
容量市場FAQ 容量市場における税金の取り扱いについて ![]() 容量市場における消費税の取り扱いについて ![]() |
お問合せフォーム 需給計画部 |
需給調整市場 | 需給調整市場の制度設計 | 2024年度以降の商品区分・要件について ![]() |
お問合せフォーム 企画部 |
再生可能エネルギー | 納付金・FIT交付金・FIP交付金 FIT・FIP入札 廃棄等費用積立制度 |
FIP制度FAQ ![]() 廃棄等費用積立制度FAQ ![]() |
お問合せフォーム 再生可能エネルギー・国際部 |
相談 紛争解決 |
電気供給事業者等から送配電等業務に関する苦情や相談 系統アクセスに関する相談サービス 広域機関の業務に関する苦情や相談 紛争解決サービス |
系統アクセスに関する相談サービス 紛争解決サービス |
お問合せフォーム 系統計画部、紛争解決対応室 |
報道関係 資料転載など |
取材など報道に関するお問合せ 資料からの転載・引用等のご要望 |
お問合せフォーム 総務部広報G |
|
ご意見 ご要望 |
原則として回答いたしませんが、今後の広域機関業務の参考とさせていただきます | お問合せフォーム 総務部 |