更新日:2016年10月21日
第82回理事会議事録
1. 開催日時 平成28年10月12日 午前9時30分~10時5分
2. 開催場所 豊洲事務所(江東区豊洲6-2-15)理事会室
3. 理事長・理事総数及び定足 総数5名、定足数3名
4. 出席した理事長・理事数 5名
(出席)金本理事長、佐藤理事、遠藤理事、寺島理事、内藤理事
(欠席)
(監事出席)水嶋監事、髙木監事
5. 議題
決議事項
第1号議案 広域運用センター電話システムの重要システム指定及び運用細則に関する規程の制定について
第2号議案 特定個人情報の取扱いに関する規程の制定等について
第3号議案 電源接続案件募集プロセス(広域機関主宰)の募集要領の策定について(大分県日田エリア、大分県速見エリア、大分県西大分エリア)
報告事項
(1) 系統アクセス業務の実施に関する規程に基づく報告
(2) 第5回情報管理会議の結果報告について
議事の経過および結果
定刻に至り、定款に基づき金本理事長が議長となり、定足数の充足を確認した後、本会議の成立を宣した。
続いて、議案の審議に入った。
決議事項
第1号議案 広域運用センター電話システムの重要システム指定及び運用細則に関する規程の制定について
佐藤理事から、広域運用センター電話システムを情報セキュリティ対策規程に定める本機関の重要システムに指定するとともに、広域運用センター電話システムの運用細則に関する規程を制定したいとの説明があった。続いて、総務部長代理(情報システムグループマネージャー)から、広域運用センター電話システムの運用細則に関する規程について、情報管理規程等関連規程との関係及び具体的制定内容について説明があった。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
第2号議案 特定個人情報の取扱いに関する規程の制定等について
佐藤理事から、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(平成26年12月11日 個人情報保護委員会策定)に基づき、特定個人情報の取扱いに関する規程を制定するとともに、関連する個人情報管理規程を変更したいとの説明があった。続いて、総務部長代理(情報システムグループマネージャー)から、特定個人情報の取扱いに関する規程及び個人情報管理規程について、情報管理規程等関連規程との関係及び具体的制定、変更内容について説明があった。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
第3号議案 電源接続案件募集プロセス(広域機関主宰)の募集要領の策定について(大分県日田エリア、大分県速見エリア、大分県西大分エリア)
寺島理事から、系統連系希望者から電源接続案件募集プロセス開始の申込みを受け付けて、本機関が、平成28年7月20日に開始した大分県日田エリア、大分県速見エリア及び大分県西大分エリアにおける電源接続案件募集プロセスの前提条件を定め、これを含む募集要領を策定するとともに、公表したいとの説明があった。続いて、計画部長から、入札対象となる対象設備及び対策工事内容、工事費総額、工期、募集する容量、募集エリア、暫定的に送電系統に確保する容量等の前提条件についての説明があった。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
報告事項
(1) 系統アクセス業務の実施に関する規程に基づく報告
寺島理事から、平成28年10月5日から10月11日までの間に、系統アクセス業務の実施に関する規程に基づき、系統アクセス室長が回答を行った事前相談案件17件についての実績報告があった。
(2) 第5回情報管理会議の結果報告について
佐藤理事の指示により、総務部長代理(情報システムグループマネージャー)から、平成28年9月29日に情報管理規程に基づく第5回情報管理会議を開催し、1. 平成28年度対策推進計画の進捗状況確認、2. 各情報システムでの運用細則の作成見通し、3. 自己点検の結果、4. 外部監査の実施計画、5. 標的型攻撃訓練の実施計画、6. マイナンバーへの対応、7. 情報セキュリティ事故状況について審議したとの報告があった。水嶋監事から、「業務用携帯電話の紛失事故の再発防止策はどうなっているか」との発言があった。これを受けて、総務部長代理から、「事故後に、業務用携帯電話の紛失事例、不要な情報の削除などリスク軽減策等について役職員へ周知した。また、携帯電話を貸与している役職員全員に紛失防止用の携帯電話ストラップを配布することとした」との説明があった。
以上をもって議案の審議等を終了したので、10時5分、議長は閉会を宣し、解散した。
以上、この議事録が正確であることを証するため、出席した議長、理事及び監事は記名押印する。
平成28年10月18日
理事長 金本 良嗣
理事  佐藤 悦緒
理事  遠藤 久仁
理事  寺島 一希
理事  内藤 淳一
監事  水嶋 利夫
監事  髙木 佳子
関係資料
第1号議案 広域運用センター電話システムの重要システム指定及び運用細則に関する規程の制定について (72KB)
(72KB)
第2号議案 特定個人情報の取扱いに関する規程の制定等について (75KB)
(75KB)
第3号議案 電源接続案件募集プロセス(広域機関主宰)の募集要領の策定について(大分県日田エリア、大分県速見エリア、大分県西大分エリア) (6530KB)
(6530KB)





