更新日:2023年11月13日
一般競争入札(オーストラリアにおける供給信頼度評価に関する調査委託)の実施について
2023年11月13日 当入札への質問に対する回答を最下部に公表しました。
電力広域的運営推進機関の「オーストラリアにおける供給信頼度評価に関する調査委託」について、以下のとおり一般競争入札を実施します。
入札内容及び仕様等
- 入札説明書
(258KB)
- 入札仕様書
(274KB)
- 応札資料作成要領
(209KB)
- (別紙1)提案書雛形
(253KB)
- (別紙2)適合証明書
(15KB)
- 評価項目一覧
(16KB)
- 評価手順書
(134KB)
入札スケジュール
- 2023年10月25日(水曜日)公告
- 2023年11月7日(火曜日)13時30分開始 入札説明会
- 2023年11月8日(水曜日)17時 入札に関する問い合わせ締切
- 2023年11月13日(月曜日)迄 問い合わせに対する回答を公表
- 2023年11月17日(金曜日)15時必着 入札締切
- 2023年11月21日(火曜日)技術審査(プレゼンテーション)
- 2023年11月30日(木曜日)迄 落札者への通知
入札資格
- 令和04・05・06年度の競争参加資格(全省庁統一資格)において、等級「D」以上の格付けをされており、関東・甲信越地域の資格を有する者であること。
- 各省各庁から指名停止又は一般競争入札資格停止若しくは営業停止を受けていない者であること。
- 入札説明会に参加した者であること。
- 予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第70条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。
- 予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされている者でないこと(但し、会社更生法に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法に基づく再生手続開始の申立てがなされている者で、手続開始の決定後、競争参加資格の再認定を受けている者を除く)。
- 自己、自社若しくはその役員等(注1)が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条に定める暴力団、暴力団員又はその他反社会的勢力(注2)でない者であること。
(注1)取締役、監査役、執行役、支店長、理事等、その他経営に実質的に関与している者。
(注2)暴力団準構成員、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団、暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者等、その他これに準じる者。 - 破壊活動防止法(昭和27年法律第240号)に定めるところの破壊的団体及びその構成員でない者であること。
- 受託者は以下の資格要件を満たす主任者・担当者を配置することができる者であること。
・海外の電気事業に関する調査業務経験があること。
・調査のために必要な語学力があること。
・海外機関からの情報収集能力を有すること。
入札説明会等
下記日時で入札説明会をWebにて実施する。入札を希望する者は、参加すること。
日時
2023年11月7日(火曜日)13時30分~(30分程度)
参加資格
上記入札資格を満たす者
その他
- 入札を希望する事業者は必ず参加すること(不参加の場合は入札できないものとする)
- Webでの実施となるため、参加を希望される事業者は2023年11月2日(木)12時までに「電力広域的運営推進機関 契約担当」まで事業者名及び連絡先を記載のうえ、メールにて申入れること。なお、入札説明会までに通信状態の事前確認を実施する(別途連絡)。
提出様式
本件に関するお問い合わせ先
電力広域的運営推進機関 総務部会計室(契約担当)
メールアドレス: