更新日:2024年10月30日
北海道本州間連系設備(日本海ルート)に係る広域系統整備計画 実施案及び事業実施主体の募集について
当機関は、北海道本州間連系設備(日本海ルート)に係る広域系統整備計画における設備の建設、維持及び運用の実施方策の案(以下「実施案」という。)並びにこれを実施する事業者(以下「事業実施主体」という。)を募集します。
1.募集内容
北海道本州間連系設備(日本海ルート)に係る広域系統整備計画 実施案及び事業実施主体の募集に係る公募要綱(854KB)
2.選定スケジュール
2024年12月23日(月)17時まで 応募意思表明書の提出期限
12月~2025年1月頃応募資格審査
応募意思表明者へ審査結果通知
2025年12月26日(金)17時まで 実施案の提出期限
年度末目途広域系統整備計画の決定
3.応募資格者
実施案及び事業実施主体の募集に係る応募資格者は、送配電等業務指針第42条の規定を踏まえ、以下①~③の応募資格を有する事業者とする。
①一般送配電事業者
②送電事業者
③送電事業者となる許可を取得しようとする事業者※であって、十分な財務的・技術的能力を有している事業者
なお、複数事業者が連名で応募意思表明をする場合(実施案の提出時までに特定目的会社の組成を予定する場合を含み、複数事業者が施工区間を分担して実施案をそれぞれ提出する場合を除く。)、申請する事業者には、応募資格を有する事業者を含む必要がある。
また、複数事業者が連名で応募意思表明をし、各事業者が施工区間を分担して実施案を提出する場合、申請する事業者には、施工区間ごとに応募資格を有する事業者をそれぞれ含む必要がある。
※新たに設立する法人により許可を取得しようとする場合は、当該法人への出資を予定している事業者とする。
問合せ先
電力広域的運営推進機関 北海道本州間連系設備(日本海ルート)に係る公募担当
電子メールアドレス:
お問い合わせ
ニュースリリース