トップ > お知らせ > その他公表情報 > 2025年度 > IEA本部で開催された電力セキュリティ諮問委員会関連会議への参加報告

更新日:2025年11月4日

IEA本部で開催された電力セキュリティ諮問委員会関連会議への参加報告

 電力広域的運営推進機関の理事長大山は、国際エネルギー機関(IEA, International Energy Agency)より招待を受け、2025年9月9日にフランス・パリのIEA本部で開催された以下の会議に出席いたしました。
 午前:Electricity Security Advisory Board(ESAB) High-Level Meeting
 午後:Electricity Security Task Force(ESTF)

 午前のESABでは、日本での継続的なトランジションにおける当機関の役割について,系統増強による再生可能エネルギー活用とフレキシビリティ/レジリエンスの確保、および、容量市場などを通じた供給力、調整力の確保を中心に紹介を行いました。

 本会議では、世界各国の電力分野における最新の課題や取り組みが議論され、我が国における電力システムの安定供給やレジリエンス向上に資する知見が得られました。当機関としても、国際的な知見を活かし、電力の安定供給に貢献できるように取り組んでまいります。

発表資料

 Japan’s Energy Transition: Reinforcing Interconnections and Flexibility for a Decarbonized FuturePDF(883KB)

会議の様子

会議の様子

参考リンク

 6th Electricity Security Advisory Board High-Level Meeting(IEAウェブサイト)

ニュースリリース