更新日:2017年6月9日
第113回理事会議事録
1. 開催日時 平成29年(2017年) 5月31日 午前10時~10時30分
2. 開催場所 豊洲事務所(江東区豊洲6-2-15)理事会室
3. 理事長・理事総数及び定足 総数5名、定足数3名
4. 出席した理事長・理事数 4名
(出席)金本理事長、佐藤理事、遠藤理事、内藤理事
(欠席)寺島理事
(監事出席)髙木監事、千葉監事
5. 議題
決議事項
第1号議案 広域機関主宰 電源接続案件募集プロセスの募集要綱の策定について(福岡県北九州市若松響灘エリア)
第2号議案 本機関への系統アクセス接続検討申込みに対する回答について
第3号議案 連系線の運用容量算出における検討条件について
第4号議案 苦情及び相談対応に係る情報公表について
第5号議案 職員の表彰(平成28年度下期)について
報告事項
(1) 統アクセス業務の実施に関する規程に基づく報告
(2) システム関係業務委託の契約状況報告
6. 議事の経過および結果
定刻に至り、定款に基づき金本理事長が議長となり、定足数の充足を確認した後、本会議の成立を宣した。
続いて、議案の審議に入った。
決議事項
第1号議案 広域機関主宰 電源接続案件募集プロセスの募集要綱の策定について(福岡県北九州市若松響灘エリア)
計画部長代理(系統アクセス室長)から、本機関が、平成28年12月21日に開始した福岡県北九州市若松響灘エリアにおける電源接続案件募集プロセスの募集要綱を策定し、公表を行いたいとの説明があった。続いて、入札対象となる対象設備及び対策工事内容、工事費総額、工期、募集する容量、募集エリア、暫定的に送電系統に確保する容量等の前提条件についての説明があり、本プロセスにおいては、先行事業者の契約申込み取り下げ等の事由による影響度が大きいため、九州電力株式会社では、先行事業者の動向を適宜確認するよう努めているとの補足があった。内藤理事から、「先行事業者の動向による負担金額の変動等の可能性については、説明会等の機会を捉え、系統連系希望者に対して適切に説明した方がよい」との発言があり、計画部長代理が了解する旨回答した。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
第2号議案 本機関への系統アクセス接続検討申込みに対する回答について(回答予定日:平成29年5月31日)
計画部長代理(系統アクセス室長)から、東北地方及び九州地方における送電系統への発電設備連系希望者から本機関への系統アクセス接続検討の申込み各1件に関し、業務規程第71条第3項及び第72条第1項に基づき、一般送配電事業者の検討内容について妥当性を確認し回答することについて審議したいとの説明があった。続いて、送電系統への発電設備連系希望者からの申込書、本機関の回答書、一般送配電事業者の回答書、妥当性の確認書の内容についての説明があった。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
第3号議案 連系線の運用容量算出における検討条件について
内藤理事から、業務規程第126条第1項に基づき、平成30年度(2018年度)以降の長期計画及び年間計画における連系線の運用容量算出における検討条件を決定し、本機関ウェブサイトにて公表したいとの説明があった。続いて、運用部長から、検討スケジュール、運用容量の算出断面、需要その他の検討条件についての説明があり、系統特性定数や周波数上昇限度値などの周波数維持限度に関する課題については、運用容量検討会において、従来の値を見直す必要があるかどうか別途検討を進め、検討結果を今年度の算出に反映したいとの補足があった。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
第4号議案 苦情及び相談対応に係る情報公表について
佐藤理事から、業務規程第184条第4項に基づき、平成28年度に本機関が実施した苦情及び相談対応の実績をとりまとめ、本機関ウェブサイトにて公表したいとの説明があった。続いて、紛争解決対応室長から、公表対象期間においては、送配電等業務に関する電気供給事業者等からの苦情及び相談を55件受け付け、前年度からの継続案件9件を加えた64件のうち63件の対応を終了したこと、業務規程に基づく和解の仲介を行ったものが2件あり、うち1件は和解が成立し、もう1件は相手方不応諾により終了となったとの説明があった。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
第5号議案 職員の表彰(平成28年度下期)について
佐藤理事から、平成28年度下期において、特に顕著な業績を収めた職員を褒め称えて感謝の意を示すとともに、本人及び他の職員の意欲向上を図るため、就業規則第39条に基づき、表彰を行いたいとの説明があり、続いて、表彰名、表彰者、表彰事由、表彰方法、表彰日等について説明があった。議長から、議案について出席者に諮ったところ、全員異議なく原案通り承認可決した。
報告事項
(1) 系統アクセス業務の実施に関する規程に基づく報告
計画部長代理(系統アクセス室長)から、平成29年5月22日から5月26日までの間に、系統アクセス業務の実施に関する規程に基づき、系統アクセス室長が回答を行った接続検討案件4件及び電源接続案件募集プロセスに係る優先系統連系希望者の決定等2件についての実績報告があった。
(2) システム関係業務委託の契約状況報告
佐藤理事から、第102回理事会第8号議案の議決に基づき、事務局が行った広域機関システムの個別改良作業の発注・契約締結案件1件についての実績報告があった。
以上をもって議案の審議等を終了したので、10時30分、議長は閉会を宣し、解散した。
以上、この議事録が正確であることを証するため、出席した議長、理事及び監事は記名押印する。
平成29年6月7日
理事長 金本 良嗣
理事 佐藤 悦緒
理事 遠藤 久仁
理事 内藤 淳一
監事 髙木 佳子
監事 千葉 彰
関連資料
第1号議案 広域機関主宰 電源接続案件募集プロセスの募集要綱の策定について(福岡県北九州市若松響灘エリア)(6428KB)
第2号議案 本機関への系統アクセス接続検討申込みに対する回答について(273KB)
第3号議案 連系線の運用容量算出における検討条件について(720KB)
第4号議案 苦情及び相談対応に係る情報公表について(784KB)
第5号議案 職員の表彰(平成28年度下期)について(61KB)