トップ > 広域機関システム(各種手続き)・計画提出 > 広域機関システム・計画提出に関するお知らせ > 2016年度 > 2017(平成29)年度年間連系線利用計画(空容量算出用)の容量登録等について

更新日:2017年3月9日

2017(平成29)年度年間連系線利用計画(空容量算出用)の容量登録等について

以下のとおり、2017年3月に受け付けた年間連系線利用計画の容量登録等を行います。

1. 容量登録の対象となる連系線利用計画及び対象期間

対象計画 対象期間
2017(平成29)年3月1日17時までに
当機関が受け付けた年間連系線利用計画
(空容量算出用)
2017年度~2018年度
(平成29年度~平成30年度)

2. 2017(平成29)年度年間連系線利用計画の容量登録について

当該年間連系線利用計画(空容量算出用)に基づき、「容量登録」、「送電可否判定結果の通知」、「混雑処理の通知」及び「空容量の公表」を実施します。「容量登録」、「送電可否判定結果の通知」及び「混雑処理の通知」は、2017年3月10日、「空容量の公表」は、2017年3月15日を予定しております。

3. 注意事項

(1) 2017年度分の連系線利用計画については、2016年2月19日時点で登録されていた長期計画の登録値を更新前の登録値として送電可否判定を行います。

(2) 2018年度分の連系線利用計画については、増加変更分は登録できませんが※、システム処理の都合上、「送電可」として通知されます。増加変更分については「送電可」として通知されても実際には容量登録はされておりませんので、ご注意ください。
なお、減少変更については正常に登録しております。
※2017年2月22日に更新した長期計画の容量登録において、当該年度の空容量を全て市場環境整備のためのマージンとして設定しています。

(3) システム開発の遅延により混雑処理機能の一部※が開発完了していないことに伴い、2017年10月以降の一部の連系線利用計画において正しい可否判定結果(容量登録値)の通知が出来ていない銘柄がございます。システムの準備が整い次第、当該事業者様には別途正式な可否判定結果を通知させていただきます。
※ある連系線において混雑が発生し利用計画が抑制された際、同じ銘柄が通過する別の連系線においても減少し、相殺潮流が減少した結果として逆方向の潮流が空容量の範囲を超過した場合に混雑処理(抑制)を行う機能。

4. その他

現在「地域間連系線の利用ルール等に関する検討会」において連系線利用ルールの見直しに係る検討を進めております。

5. 本件に関するお問い合わせ先

今回の年間計画の容量登録等に関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。

電力広域的運営推進機関 運用部

電話番号:03-6634-6694、6695、6696

問い合わせ専用メール:メールアドレス

お問い合わせ

お問い合わせフォーム