更新日:2018年10月25日
第2回 平成30年北海道胆振東部地震に伴う大規模停電に関する検証委員会 配布資料
2018年10月9日 第2回 平成30年北海道胆振東部地震に伴う大規模停電に関する検証委員会 配布資料
- 資料 議事次第
(79KB) - 資料 委員名簿
(66KB) - 資料1-1 ブラックアウト後から一般負荷送電に至るまでの復旧状況について
(2422KB) - 資料1-2 ブラックスタートからの復旧に係る時系列の整理
(419KB) - 資料1-3 ブラックスタートからの復旧手順の詳細
(573KB) - 資料2-1 地震発生からブラックアウトに至るまでの事象について(前回指摘事項等)
(1813KB) - 資料2-2 本検証委員会により事実認定が行われた事象(案)
(397KB) - 資料3 再発防止に向けた論点整理について
(1365KB) - 資料4 シミュレーションの進め方について
(209KB) - 参考資料1 北海道 電力系統図
(110KB) - 参考資料2 系統運用に関する基本用語の解説
(715KB) - 参考資料3 第1回配布資料4-2審議後版
(426KB)
データ諸元
PDF版(2018年10月22日追加掲載)
- 水力 AFC上げ余力(3sデータ_3時0分~29分)
(675KB) - 火力 母線電圧及び無効電力(3sデータ_3時0分~29分)
(1945KB) - 道東エリア周波数(3sデータ_3時0分~30分)
(206KB) - 奥沙流 主機回転数(3sデータ_3時0分~15分)
(196KB) - 状態変化ログ_中給および系制SF(1sデータ_9月6日3時26分~9月8日一般負荷送電まで)
(23931KB) - 発電出力(1minデータ_9月6日3時26分~9月9日0時0分)
(1898KB)
Excel版(2018年10月25日追加掲載)
- 水力 AFC上げ余力(3sデータ_3時0分~29分)
(32KB) - 火力 母線電圧及び無効電力(3sデータ_3時0分~29分)
(40KB) - 道東エリア周波数(3sデータ_3時0分~30分)
(21KB) - 奥沙流 主機回転数(3sデータ_3時0分~15分)
(26KB) - 状態変化ログ_中給および系制SF(1sデータ_9月6日3時26分~9月8日一般負荷送電まで)
(4002KB) - 発電出力(1minデータ_9月6日3時26分~9月9日0時0分)
(3404KB)




