更新日:2023年12月5日
容量市場 容量拠出金説明会(第3回目)の開催のご案内について
容量市場 容量拠出金説明会(第3回目)の開催をご案内いたします。
容量市場は2024年度より初の実需給期間を迎え、容量市場を運営する本機関は、小売電気事業者および一般送配電事業者、配電事業者の皆様から容量拠出金として、供給力確保に必要な費用を請求することとなっています。
これまで本機関では容量市場概要説明会、制度詳細説明会にて容量市場の制度概要、詳細をご説明して参りましたが、今回の説明会では、小売電気事業者および一般送配電事業者、配電事業者の皆様(以下、「小売電気事業者等」)に関係する容量拠出金に関する概要説明や算定方法、実需給期間の実務に係る内容、消費税の扱い等をご説明いたします。
本説明会は、今年度に開催した以下の容量拠出金に係る説明会の内容を踏まえ、第3回目の容量拠出金説明会として実施いたします。
(9月開催の容量拠出金説明会(第2回目)の情報を一部更新した説明内容を予定しております。)
- 容量拠出金説明会(第1回目:2023年6月開催)
- 容量拠出金実務説明会(2023年8月開催)
- 容量拠出金説明会(第2回目:2023年9月開催)
つきましては、対象となる小売電気事業者等の皆さまにおかれましては、是非とも説明会にご出席いただけますようお願いいたします。
<参考>
- 容量市場 実務説明会(容量拠出金対応)(対象実需給年度:2024年度)の開催ご案内:(2023年8月開催済)
説明資料
動画 (閲覧パスワード:FjMwpEX5)
- 容量市場 容量拠出金説明会(第2回目)の開催のご案内:(2023年9月開催済)
説明資料
動画 (閲覧パスワード:pDhX7KBZ)
1.日時
2023年12月5日(火曜日) 14時00分~15時30分
2023年12月7日(木曜日) 14時00分~15時30分
※参加受付を終了しました。
2.場所
Web開催といたします。
※Web会議ツール「Webex」を使用します。
※なお、説明会終了後、説明会の録画データ等を公開いたします。
3.資料
事業者さまへ